いつのまにか・・・・・。
喜怒哀楽、好き、嫌い、暗い、明るい、
健康、病気、etc……
相対性の世界の中で過ごしている私達。
いつの間にか、両極にあるものに対して、
どちらが「良い」、どちらが「悪い」と
判断を下してしまって、
「悪い」に分類されているものに対して嫌悪感を抱く。。。。
という事、よくあります。私の場合。
特に、「怒り」や「恐怖」、「不安」が出てくると、
身体がギューっと緊張してしまって、私自身が「この状態は嫌だな、感じたくないな」と、
出てきている感情を抑え込もうとしてしまいます。
そもそも、相対性のものに対して、どちらが良いとか悪いとか判断する必要って
あるのでしょうか。←←←私、このメッセージに出会って、やっと
そのような判断をしている自分に気付きました。
自分の価値観から無意識に判断していたであろう様々なもの。
探してみると、ほとんどジャッジしているなぁ~~という事ばかり。
そういえば、自分の価値観に対して、「本当にそうなのかしら?」なんて
ほとんど考えたことはありませんでした。
なので、きっと無意識のうちに自分の価値観は正しいと思いこんでいたので、
自分の中にある価値観と合わない事は間違っているとジャッジしていたかも知れません。
いや、多分していたと思います。
このことに気付いてから、あらゆる事をジャッジする必要ないんだな~~
と気持ちがすごく楽になりました。
特に、感情なんてどの感情も私の感情として
良いとか悪いとか判断しなくてもいいですよね。
例えば、小さい頃から、人に対して怒りをぶつけてはいけないとか、
人の前で無愛想な顔していたらいけないとか、
目上の人に口答えしてはいけないとか、
怒りに対しては、相手にぶつけてはいけないというような教えが
いつの間にか「怒り」そのものを悪いものだと
出してはいけないものだと自分の中でインプットされてしまったり
してきたのかもしれません。
本来は、怒りがあるから喜びを感じる事ができる訳で、
怒りの感情が悪い訳ではありません。
元気である事と、病気になる事だって
どちらが良くてどちらが悪いなんてありません。
どちらもあってお互いが成り立つわけで。。。。
そういう風に思えたら、すべてまるごとオッケーだったんだなと
またまた気付きました。(^-^)
なので、もし、自分の中で「悪い」とジャッジしている方の感情
感じたくない感情が出てきた時は、
その出てきた感情に蓋をしたり、抑え込もうとせずに
「あ~~、今、私の中からこんな感情が出てきたんだ~~」と、
その感情が出てきた事に気付いてあげて、
そのままその感情に寄り添ってあげてみてください。
筋肉がキューっとなって苦しくなる時もあると思いますが、
その感情は、ただ出てきただけなんだ~と
判断のない心で、ただただ出てくるもの見守ってあげてください。
私の場合は、そのような感情を感じる自分は駄目だ・・・・
どうしてこんな感情ばかり出てくるんだ・・・・という風に
嫌な感情が出てくる度に自分を責めていました。
だから、自分にとってマイナスだと思っている感情をまず
感じてもいいんだよというところから始めたような気がします。
どんな感情が起っても、それは私の感情として出してOK!なんだよ。
と自分にOK!!を出してあげるだけでも大分違うかも知れません(*^_^*)
今日も素敵な一日になりますように(*^_^*)