自分のペースでも(*^_^*)
日々の中でいろいろな人と関わっていると、
人には、それぞれのペースがあるんだな・・・・って気付きます。
そういう時は、だいたい、相手が自分のペースに合わせてくれないと
感じている時です。(私の場合は)
相手が身近であればあるほど、「早くして!!」や、「もうちょっと待ってよ!!」
と、イライラな言葉をぶつけてしまいがちです。
私自身は、とってものんびり屋なので、よく「早くしなさい!!」とか「まだ??」とか
言われる事が多かったなぁ・・・・。(今でも、よく言われます)
そんな私でも、子育てをしていると、子どもに対して、それをやっちゃってます。いつのまにか。
そして、この言葉を使う時は、だいたい自分に余裕がない時だなって事にも気付いています。
特に、時間に追われている時。体調悪い時。気持ちが落ち込んでいる時。etc.
相手にイライラさせられていると勘違いしていますが、実は、私自身に余裕がないだけ。
相手は、相手のペースでいるだけで、私の調子でイライラをぶつけられてしまうのです。とんだ迷惑ですよね(汗)
私のイライラの原因と、相手の行動が遅いから早いからとか、それってあまり関係ないですよね??
なのに!! なんでも周りの人達と比べられて、あーだこーだと言われてしまうこの「マイペース」というもの。
本来、それぞれのペースというのは、個性というか、大事にされていい部分なのかなって思います。
そういう風に思えるようになったのは、やはり子育てを通してというか、子どもと関わりを持ち始めてからでしょうか。
うちの子は、生まれてから今まで、よくある子育て本や、標準的な子どもの成長の様子などが書かれたもの(何カ月くらいで
離乳食を食べ始めるとか、歩くようになるとか、新米ママのサポート的な雑誌などありますよね)に
書いてあるような経過をたどる部分も多少はありましたが、そうでない部分も多々ありました・・・・・(・.・;)
最初は、子どものそうでもない部分に心配したりもしていましたが、「元気があって機嫌もよければオッケーだよ!!」という
従兄のお姉さんの言葉に救われ、周りの子どもと同じように成長していく事に焦点を合わすのではなく
この子自身に焦点を合わせていけばいいんだなって思うようになりました。
私自身は、子どものペースに寄り添ってみようという気持ちで子育てしていましたが、やはり、同じ年代の子ども達の成長に
合わせられないと、そのペースに追い付かないと駄目なんじゃないの?? 今はもうそんな事してる場合じゃないんじゃない??
というような周りからの言葉が、新米ママの私にはとてもプレッシャーに感じたりした時期もありました。
何度も何度も私の子育ての仕方は間違っているのかな?と自信を失うこともありましたが、
今の子どもの様子を見ながら思う事は、
「子育ての方法は、親子の数だけあるんだな~~、私は私のやり方でいいじゃない。みんなオリジナルでいいじゃん」
って事です。
保育園になかなか登園できずにいた時代も、先生方が「○○ちゃんのペースでいいですよ」と温かく見守って下さったことは
私にとっても子どもにとっても、とても大きな救いになりました。
どちらかというと、のんびり時間をかけてしまう、おっとりペースの私達親子。
場に慣れるのも人に慣れるのも時間がかかります。考えるのも行動も時間かかります(-_-;)。
きっと、周りにイラッとされる事も多々あると思いますが、その裏では、もしかしたらホッコリしてる人もいるかもしれません。
だから、それぞれのペースは比べられるものでもないし、
あなたはあなたのペースで大丈夫よ!!って思えるようになりました。(*^_^*)