視点を変えると・・・(*^_^*)

自分の子どもの様子や、周りのお子さんの様子を伺う中で

いつも感じるのですが、

本当にちょっとしたきっかけが、その子にとって光に

なったり重りになったりしているなぁ・・・と。

良いとか悪いとかはここでは置いといて。

何がきっかけになるかは、本当にそれぞれですので

一概にこうしたらいいとか、こうしたらダメとかも

以前はhow to本や周りの情報を参考にしたり出来ていたのも

今はもうそのような情報にもしっくりこなくなってきた

というか、本当にそれぞれにとっての

しっくり感が大事なんじゃないかなと。

そして、そのきっかけを後で振り返ると

本当にシンプルなもの。

その子自身が素直な気持ちでいられる状況

私は私で居ても大丈夫なんだと感じられた時

そのきっかけはその子にとっての光となり、

その子自身が素直な気持ちを抑えて

私じゃ無い誰かになろうとしている時

そのきっかけはその子にとっての重りになって

身動きが取れなくしてしまっているように思います。

そして、その光や重りになっているものって

単純にその子にとって必要なもの、必要じゃ無いもの

だったりするのでは・・・?

シンプル過ぎるかも知れませんが

そのような視点で子ども達を観ていくと

日常での子育てに対する悩みや不安が

悩みや不安になる前に、

子どもが子育てのヒントを教えてくれて

いるように思えてきませんか?

子育てのヒントというよりもですね、

子どもとの日々の関わり自体が

自分自身への気づきのヒントになっている事が

本当に多いなって私自身は感じておりまして

子育てというより、自分育てをさせてもらって

いるなぁと。

先ほど書いた、必要なもの必要じゃないものへの

反応に対しても、私達自身も

自分にとって必要なものは光となり、必要ではないものは

重りとなっているのでは?

子どもは素直に反応して教えてくれていますが、

そこにイライラ~~(-_-;)!! ムカムカ~~(-_-;)!!

ダメダメ~~!!(+_+)  ムリムリ~~!!(+_+)

と子どもに対して反応してしまう自分がいた時に、

私達親はどうしても自分自身の反応の原因が

子どもにあると勘違いしたまま

その感情を子どもへ向けてしまいがちです(^0^;)

例えば、自分が好きなことばかりしていて自由

気ままに休みの日を過ごしていた子どもに対して

①「宿題終わったの?部屋の片付けしたの?

好きなことばっかりして、やることやったの?(`ヘ´) プンプン。」

な反応をしたママさん。

②「オッ!! なんだか楽しそうだね!!

よし!!私も今日は思いっきり自由きままに過ごすぞ~~!!(*^_^*)」

な反応をしたママさん

子どもの行動に対して、それぞれの反応を示したママさん達。

さあ、ママさん自身の反応の大元はこの子どもの行動が原因

なのでしょうか?

子どもと接していると、子どもの素直な自己表現を観て

素直さを忘れてしまった自分自身がですね、チクチク刺激を

受けていること多いのではないかなって思います。

だいたい私達が子どもにキーーッ!!(>o<)ってなる時って

子どもがというよりも、それを観ている私自身が

その子がした事言った事に対して、そんなことはしてはいけない とか

それを言ったら仲良くなれないよ とか、私はそれは絶対やらない とか

これまでの人生の中で「バツ」のジャッジをしていること

バツだと思い込んできた事をただ子どもが教えてくれているだけ

だったりするのですが、キーーーッ!!(>o<)の反応が大きくて

つい子どもにそれをぶつけてしまう。⇒親も子もチーーーン(-_-)みたいな

パターンを繰り返しがちですよね。

ここでは、全く子どもを叱る必要はないよという話をしている

のではなくて、

やたらと子どもの事に口うるさくなってしまうなぁとか、

あとあと冷静になった時に、あんな風にいう必要があったかなぁとか

親子関係がちょっと疲れちゃう感覚がある時に、

ちょっと関わり方を見直してみようかなというタイミングが来た時に、

「そもそも子育て自体が実は自分育てなのかも知れないよ?」な

視点を持つことで、とっても面白いそして自分だけではなく

子どもへの理解へも繋がる素敵なものだったんだという捉え直しが

出来ますよ!!(*^_^*) ということをお伝えできたら

いいなという思いで書いてます。

そして、そんな関わりができる時間というのも結構

あっという間だったりしますので、子ども達が素直に笑 教えてくれる間に

沢山教えてもらえたらいいなって私自身は思っています。

ここまでで長めになってしまったので、

ちょっとだけ触れますが、

今、子ども達にとって必要ではないものって

実は私達親世代が今でも大事に握りしめている価値観や

思い込み、変化することへの恐れからくる現状維持の考え方だったりするんじゃないかな?と。

もうほとんどがそれなんじゃないかなって思ったりもしますが。

それがダメなんだ!!という話ではなくて、

日常の中で子どもと接している時に、子どもの言動や行動に

反応した自分が出てきたときに、感情が子どもにぶつかりそうになる前に笑

ちょっとだけ深呼吸して、その場を離れてまずは落ち着いて

そして、自分に問いかけてみる ということをするだけで

自分自身への気づきのワークができるビッグチャンスを得ているのだと

いうお得感を味わってみる事を体験していただけたらいいなと

いうご提案をしてみました(*^_^*)

私達は、自分1人では自分の内側には気づけないしくみになっていますので、

毎日側にいてくれる子どもが(子どもだけじゃないですね身近にいる人達すべてですね)

常に気づきへのチャンスをくれています。毎日チャンスばっかりもらっています。

そうは思えない時もあるかもですが。良かったら、日々の子育ても 視点を変えると

自分育てのための気づきのヒントが沢山散りばめられた謎解きゲームになるよ!!

ということもちょっぴりお試しいただけたらいいなと思っています。

そして、ご自身がその謎解きゲームを楽しめるようになった時に

自然とお子さんへの接し方も変わっていくという相乗効果も付いてきます(*^_^*)

cocomile club

次の記事

思い込み(*^_^*)