わたしはわたしでいいのだ(*^_^*)

私達は1人として自分と同じ人はいない

と言う事が分かっているにもかかわらず、

人と違う事や周りと同じように出来ないこと、

1人だけ違う意見を持つこと等に対して

不安や悩みを抱えてしまったり、

また、逆に回りの人と同じような考え方だったり

同じような行動だったりという事に対しては

親近感や安心感を覚えるという

頭ではみんな違うって分かっているのに

そんな感覚になってしまう事割とありますよね。

でも、私達はそもそもそんな事で一喜一憂している

場合ではなくて、どんな自分でもOKなんだという事を

自分の見ている世界に思いっきり映し出して表現して

そんな自分を思いっきり楽しむために生まれてきたことを

元々知っているので、もうこれまで散々やってきた周りと

比べて一喜一憂の反応に対して、今まではそうでは

なかったものの、ここ数年は あれ?っと

なんか違うんじゃないかな?と

違和感が出てきてモヤモヤしてしまう事が

多くなってきている方、増えてきているのではないでしょうか。

今、実際にそういう部分での違和感を持っている方は

沢山いらっしゃるのではないかなって思うのです。

そのモヤモヤは自分自身がさらに軽やかになるための

気づきのヒントになっていると思います。

気付いたら、「私どうしたいんだっけ?」と問いかけて

あげてくださいね。(*^_^*)

特に子どもたちは、集団生活の中でそこら辺はずっと前から

感じ取っていると思います。

なので、こういう時は

大人同士で話をするよりも

新しい世代でもある子ども達と

沢山意見交換してみるのをオススメします。(*^_^*)

子ども達が、今どんな風にこの世界を見ているのか

聞いていると、いろんな事にこちらが気付かされる

という現象必須です笑

あと、思春期に入っているお子さんがいらっしゃる

ご家庭でも、こういう話題(社会や大人への違和感というテーマに

してもいいかもですね笑)だとお子さんも意外と

話してくれたりしますし、親の方がお子さんのお話を

「ああ、そうなんだね、そんな風に思っているんだね」

という感じで受け止めてあげると、

お子さんの方も「あ、話していいんだ」という体験が

出来るのでお子さんにとってもちょっとガス抜きと

いいますか、そんな時間になるのでいいかなと(*^_^*)

そのまま聞いてあげるというのがポイントです。

ただシンプルに

私が私でいてもいいんだよって事を我慢する必要はなくて

どんどん表現するのを楽しんでいけばいいんですよね。

私が私でいてはいけません、みんなと一緒に

しましょうね というのは、

もういいでしょうと思う私です。

リラックス~~~♪