cocomile club 12月のクラフト

cocomile club(ココマイルクラブ)
「学校に行きづらい、学校生活に違和感がありすぎて疲れてしまう・・・
などの悩みを抱えてしまい、ちょっと毎日大変だな~と
感じているお子さん、ご家族の方。時々アロマでほっとしてみませんか?の会」

 

 

香りのある空間で、同じ悩みを持つ方々が自由に
気軽に何でも話せる交流の場を一緒に作っていけたら
いいなぁと思っております。(*^_^*)

 

現在はコロナ感染防止も考慮しまして、
少人数(2~3組)で開催していく予定です。
中には、いきなり他の人がいるのはちょっと・・・となる
お子さんもいらっしゃると思います。
もちろん1組からの開催もいたしますので、
お気軽にご相談ください。(*^_^*)

 

12月のクラフトは「スノードームづくり」です!!

 

スノードーム

詳細はお問い合わせいただいた際に
お伝えさせていただきます。

 

 

 

 

 

お問い合わせフォームよりお申し込みください。
2日以内に返信いたします。

 

※お問い合わせフォームより送信された時点で
自動返信メールが届くようになっております。
自動返信メールが届かない場合は、迷惑フィルターなど
の確認をお願いいたします。m(_ _)m

 

お気軽にご相談ください(*^_^*)

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
cocomile clubの活動は、学校へ通う事に対しての違和感と
毎日向き合っておられるお子さん、ご家族の方々が気軽に
集える場所を作ったらどうだろうという思いから
始めました。

 

 

というのも、以前から
学校に行きづらい子ども達やその子を支えているご家族の方が
もっともっと、自由に気軽に自分の思いをそのまま話せる場所が
あればいいのになぁ・・・。(←自分を含めです)という思いがありました。

 

 

我が家の子どもも、もともと人より敏感な性質もあり、
幼稚園や保育園に入る前から、あまり人に興味もなく
ママさえいればいいくらいのスタンスでしたので、
集団生活に入った時の拒否反応はすごかったです。

 

 

お友達と関わりたいという気持ちはあるのですが、
集団生活自体になかなか馴染めず、色んな所が
気になる様子。先生の怒った時の空気感とか、
強い口調のお友達とか、お手洗いのニオイとか、
ざわざわする音とか、
そんな事くらいでと言われそうな事ばかりかも知れませんが、
本人にとっては耐えなければいけない事ばかりだったようで、
どちらかというと学校に行く楽しみよりも、
我慢しなければいけない事の方が多くなっていた
ようです。

 

 

 

今は、小学校高学年になり、毎日のように
「学校行きたくなーい!!」と泣きながら訴えるという
事も無くなってきましたが、

 

 

 

集団生活が始まった当初は、
子どもは「行きたくない」
私は「なんとか行かせたい」という
思いっ切りお互いの気持ちはズレたままで
奮闘してましたので、
上手く行くはずもなく・・・・・
毎日思考錯誤の日々、
どうしていいのか分からないという事が
本当に多くて、先が見えずに
途方に暮れてしまうことも
よくありました。
泣いている子どもを見ながら
自分も泣いてしまったり・・・・。

 

 

↑↑↑私の場合は
この時がターニングポイントだったというか
子どもが根気強く(笑)行きたくないと
訴えてくれたおかげで、
「そこまで嫌がっているのに
どうして私は行かせたいんだろう??」って
疑問が湧いてきました。

 

そこから
「行かせなきゃいけない」という自分の
考え方を「行かせなきゃいけない訳ではない」
に切り替えました。
文章で書くと短いですが、ここまで来るのに
随分時間かかりました。

 

ちょうどその頃、
同じような悩みを持つお母さんと知り合い、
お互いが自分の思いを話す事で
悩みを共有するようになりました。
随分と自分の気持ちが楽になっていきました。

 

 

 

自分の思いを話すことで、
ただ聞いてもらうだけで
本当に気持ちが楽になりました。

 

 

困っていたのは親の私だけじゃなくて、
本人が一番困っていたんだという事も
よく分かりました。

 

 

 

そこから親の自分が出来る事って
どんな事だろうと考えるようになりました。

 

子どもがどんな事で困っているのかを、
学校や周りの人達に知ってもらう事から
始めようと思いました。

 

そして、今このよう悩みで
辛い思いをしているお子さんや
ご家族の方に、
「大丈夫だよ(*^_^*)」と
伝えていけたらいいなと思いました。

 

 

一人で悩みを抱えていた頃には
こんな風に思えたかな??って今になって
思うのです。

 

 

 

誰かに聞いてもらえたおかげで、
自分の気持ちが楽になり
ガチガチだった頭の中にすこし
すき間ができたような、
そしてそこのすき間から
そんな風に新たな思いが湧いてきたように
思います。
不登校や登校しぶりをする理由は
その子によって違うと思います。
なので、原因を探してそれを解決していく
という方法もあるかとは思いますが、

 

私は、同じような悩みを持つお子さんや親御さんが
今の状態を誰かに気軽に話したり、
誰かの話しを聞いて共感したりすることで
まずは当事者自身の心が楽になる状態、
自由に気軽に話を聞いてもらって
気持ちが軽くなる状態を作れる交流ができる場所が
あれば、一人で抱え込んでいた問題でさえも
いろんな人との情報交換の中で
問題が問題じゃなくなったりするんじゃないかな
という解決方法もあると思っています。

 

 

自分が一番辛かった時に、
やっぱり思ったのは
「誰かにこの辛さを分かって欲しい」
「大丈夫だよ、って言って欲しい」
という気持ちでした。
問題を解決して欲しいとかではなく
とにかく
自分のこの思いを分かって欲しい
という事が大きかったように思います。

 

 

今は子どもも嫌だと言いながらも
「前ほど嫌じゃなくなった」と言って
登校しています。
今はそんな感じです。

 

 

 

明日はどうなるか分からない訳です。
なので、

 

 

登校しました!!オッケー!!
ではなく、

 

登校してもしなくてもオッケー!!を
ベースに、いろいろあるけど「今の自分でオッケー!!」を
自分自身が言ってあげられるようになれたら
いいんじゃないかなと思っています。

 

そんな訳で、今回このような会を

 

「cocomile  club  (ココマイルクラブ)」という

 

名前を付けて、定期的に
継続していけたらと思い立ちあげました。

 

サロンの名前と同じで宣伝みたいになってしまいますが、
この「cocomile(ココマイル)」という名前は私が勝手に造った言葉で
「ここ(今ここで、この場所で)」「スマイル(笑顔になりましょう)」
くっつけたもので、自分の中では結構気に入ってまして(笑)(^^ゞ

 

この会の名前も是非このcocomileを使いたいと思いました。

 

 

不登校や登校しぶりで、毎日奮闘している子ども達も家族の皆さんも
「cocomile」を合言葉に一緒に楽しんでいける場所づくりが
出来るといいなと思っています。

 

お問い合わせ、お申込みは
お問い合わせフォームよりお願いいたします。m(__)m

 

 

 

お気軽にお問い合わせくださいませ(*^_^*)