ムズムズする季節がやって参りました・・・。

 

千葉では先週の春一番以来
お天気は良いものの風の強い日が
続いております。

 

 

 

そんな中、
私のカラダにも変調が・・・・。
鼻がムズムズ・・・・。
目もカユカユ・・・・。

 

 

 

毎日の花粉情報では
まだ「少ない」と出ているのに、
もう、反応しているというのか・・・・(・_・;)

 

 

 

 

昨年は、自作の「玄米豆乳ヨーグルト」を
頑張って食べた甲斐もあり(実は豆乳が苦手です・・・・)
あとは花粉の量もそこまでひどくなかったからか、
いつも花粉のシーズンに耳鼻科でお薬を処方して
いただいていたのに、お薬を飲まなくてもなんとか
乗り切れていました。

 

 

 

しかし、花粉シーズンが過ぎたあたりから
自然と作らなくなっていきました・・・・(・_・;)
やはり、カラダに良いものと言っても
苦手なものだと長続きしませんね・・・・・ハイ。

 

 

 

 

という訳で(笑)

 

 

このシーズンに、役立つアロマをご紹介したいと思います(^u^)

 

 

 

時期が時期だけに、
すでに症状が出てしまった場合に使うアロマをお伝えしますね。

 

 

その前に、花粉症って、
症状を抑えるだけでは根本的な改善にはなりませんよね。
その時の自分の心身の状態もとても大きく関係していると思う
のですが、日頃の生活習慣やストレスの有無なども振り返って
みることもとても大事です。ストレスが多いと、免疫系や
自律神経系のバランスが崩れ、より花粉の影響を受けやすく
なります。

 

 

 

様々な症状に合わせて精油を選ぶ事も1つの方法ですが、
その時に自分にしっくりとくる香りを選ぶだけでも
免疫系を活性化しさらにリラックスすることもありますので、
ゆっくりと休息できる時には、好きな香りのバスソルトで
ゆっくりとアロマバスで体を温めるなど、
そのような精油の選び方をしてもいいのかなと思います。(^-^)

 

 

 

では、症状別にご紹介しますね。

 

・とにかく鼻水が止まらない・・・(>_<)

 

体の水分バランスが乱れているかもしれません。体内の滞った水分を排出
してくれると言われている精油をご紹介します。

 

☆ジュニパーベリー
☆ジンジャー
☆ローズマリー
☆ペパーミント など

 

 

 

・とにかく、かゆみが止まらない・・・(>_<)

 

まずはからだのほてりを冷ましてみましょう。冷却作用があると言われている
精油をご紹介します。

 

☆ユーカリ・ラディアータ
☆ペパーミント
☆ローズマリー
☆ティートリー など

 

 

精油の使い方としましては、芳香浴(ディフューザーなどが無い場合は
お湯を入れたボウルに精油をたらして(5滴以内)香りを拡散させる方法でも大丈夫です)
、アロマバス(大さじ2杯ほどの天然塩に精油を加え(5滴以内)よくかきまぜます)、
吸入(マグカップにお湯を入れその中に精油を2滴ほどたらし、蒸気を鼻から吸入します)
などがあります。

 

 

また、鼻づまりなどからの頭痛、頭が重い感じの症状には、
ラベンダー精油(1,2滴)を加えたお湯にタオルを浸ししっかりと絞り、そのタオルを
後頭部、首の付け根、鼻、目などに温湿布をしてみるのも気持ちがよくてオススメです。
(目はしっかり閉じて行ってくださいね。)

 

 

精油の量は、大人の場合ですが、中には精油の成分に敏感な方もいらっしゃると
思いますので、初めて精油をお使いになる場合は、
少量でお試ししてみてください。また、お子様に使用される場合は、
芳香浴など直接精油の成分が皮膚に付かない方法で
お使いください。

 

 

 

あと、この時期、私が愛用しているものですが、
これもオススメです。

 

ノーズスプレー

 

「生活の木」さんの「ハッピーノーズマスクスプレー」
 です。(50ml  ¥1296)

 

 

マスクにシュッとひと吹きして数十秒待ってから(スプレーの成分が乾いてから)
つけると、先ほど書いた精油達の香りがとても心地よく爽やかな気持ちになります。
(ココマイルでもお取り寄せできます)

 

 

 

これから本番を迎える花粉のシーズン
少しでも快適に過ごしていきたいですね。

 

 

千葉市緑区のアロマサロン ココマイル