分かりやすい!伝えやすい!(*^_^*)

NPO法人 登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク さんのサイトより

こういう資料を学校からどんどん発信してもらえたら、

今、学校に行けないことで自分を責めてしまっている子ども達や

そんな子どもの様子をみて、これからどんな風にサポートして

いけばいいのだろうと不安になっている保護者の方々の

安心を取り戻せるのになぁと思うのですが、まだまだ

当事者発信でこちらから学校に、こういうの知ってますか?とか

示しながら知ってもらうという作業が必要な現状がありますね。

以前は、そのあたりをどんな風に伝えたらいいのか

どこまで伝えたらいいのか試行錯誤しながらの作業でしたので、

また、周りに相談できる環境がなかったので、

孤立感が半端なかったですし、自分のしていることが無意味なものに

なっていないだろうか、逆に余計に子どもを学校から遠ざけてしまって

いるのではないだろうかとか、いろんな葛藤がありました。

同時に、毎回緊張しすぎて、呼吸のタイミングが乱れて笑

何を話したか忘れるのに、しっかりエネルギーは消耗されていて、

学校から帰ってくるといつもどっと疲労感がでていました(-_-;)

そういうプロセスを毎年毎年続けていく中で

不登校の子ども達を支援する方達の情報を目にする機会も

多くなり、こちらのブログでも時々紹介させていただいておりますが、

伝えるのが苦手な方はこの資料をそのまま学校に見せてくださいというような

本当に私みたいになかなか話がまとめられない者にとっては本当に

有り難い情報もどんどん公開されるようになってきました。

そのおかげで、学校とやりとりする時に

不登校の子ども達の支援の在り方の全体的な共通認識として

今こういう風に学校の在り方も変えていく必要があって、そこを一緒に

作っていきませんか?という働きかけが出来るようになりました。

ここには書きませんが、学校とのこういうやりとりは

なかなか難しかったりしますよね。

今回ご紹介する資料は、

2017年に施行された「教育機会確保法」についてわかりやすくまとめられた

リーフレットがあるというのを、実は私は知らなくて、

この前シェアさせていただきました、明橋先生の講演会

「不登校と多様な学びへのハッピーアドバイス」の中で、教えてもらいました。

******************************************************************

NPO法人 登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク さんが発行してます

「知っていますか?教育機会確保法」というリーフレットです。

こちらから資料のダウンロードもできるようになっています

*****************************************************************

このような分かりやすいリーフレット等を

学校に入学したタイミングで学校から配布してもらえていたら、

学校に行きづらい子ども達やその様子を見守っている保護者の方々の

安心感も違ってくるのかなって、やっぱり思います。

近い将来そうなることを願って、

今は、私達自身がこういう情報を集めて

私達自身が日々、安心して、必要以上に不安にならないように

過ごしていきましょう(*^_^*)

私も早速、担任の先生と共有したいと思います。

***********************************************************

こちらも以前ご紹介しましたが、

千葉県ではこのようなリーフレットも発行されています。

千葉県版

不登校児童生徒・保護者のためのサポートガイド リーフレット

**********************************************************

もちろん!!cocomile club でも、いろんな情報交換できます(*^_^*)

お気軽にお問い合わせくださいませ。m(_ _)m