スパイスカレーに挑戦!!(*^_^*)
以前から挑戦したかったスパイスカレー。
いろんなスパイスの調合が難しそうだなぁという印象があり、
あと、市販のカレールーもとっても美味しい、そして簡単に
使えるというのもあり、ついついそちらに頼りがちでしたが、
ハーブやスパイスをもっともっと日常に取り込みたいなぁという
私の欲求がやっと今回行動として起こりました(笑)
というのも、私、元々食の好みがはっきりしすぎており、
小さな頃から親しんできた味以外が、なかなか取り込めないのです。
なので、和食、洋食までは、大丈夫なのですが、
中華あたりから取り込めなくなってきます(^^;)
杏仁豆腐とか食べられません・・・・。
多国籍料理になるともう・・・・パクチーとか
全然無理です。そのうえ魚介類が食べられません。
ランチなどでそのようなお店に誘われると、
ごめんなさい・・・・という感じなんです。
で、そんな自分がすごくもったいないことしているなぁと
いつも思うのです。(ToT)
魚介類は別としても
何が苦手かというと、やはりハーブやスパイスを使った
香りや風味(-_-;)←←致命傷ですね・・・・。
これを何とか打破したいなぁと、
これまで、普段のお料理の中に少しずつ
ハーブやスパイスを取り入れて私好みの調合にして
使っていました。
特にいつも作っているカレーには、
家にあるあらゆるドライハーブをいろいろと
入れています。市販のカレールーでいつもの味を出しながら
カレーに使うスパイスやハーブも加え、
少しずつ苦手意識をなくしていくというやり方(笑)
そんな事をこれまで繰り返してきましたが、
最近、やっとハーブやスパイスが苦手なものでは
なくなってきました。
むしろ、ハーブやスパイスを加えることで
いろんな味が楽しめるようにさえなってきたのです(笑)
ああ、私、ハーブ、スパイス自体が苦手な訳ではなかったんだー!!
自分好みを見つけられなかっただけだったんだーー!!と
自信さえついてきました。
そんな自信が(笑)
今回のスパイスカレーに挑戦しようという気持ちにさせて
くれたのかも知れません。
ネットや本を調べながら、
初心者でも簡単に作れる←これ大事ですね!!(笑)
スパイスカレーを作ってみました!!
今回のカレーに使ったスパイスたち!!(一部ですが)
コリアンダー、クミン、ターメリック、スターアニス、
カルダモン、ブラックペッパー、ニンニク、ショウガ、
スターアニス、カルダモン、クローブは
最初に炒めるオイルへの香り付けに使いました。
これらのスパイスと食材にお塩で味付けというシンプルな
作り方でやってみましたが、
とてもマイルドな仕上がりになりました。
カレーのスパイシーさが私的には物足りなかったので、
いつも使っている、カレーパウダーも
足したりして、自分好みの味に仕上げました。
あと、ショウガも冷蔵庫に常備している酢漬けのショウガを使った
もので、若干酸味もありましたが、それはそれで
アクセントとなり美味しかったです(*^_^*)
では、ここで、これらのスパイスのカラダへの作用に
ついても簡単に書いてみたいと思います。
<カルダモン>ショウガ科
作用:去痰、駆風、健胃、発汗、食欲刺激など
インドの香辛料「ガラムマサラ」やカレーに使われたり、
肉、魚、野菜料理、マサラチャイ、お菓子作り
など幅広い用途のある「香りの王様」とも言われています。
身体を冷やし、消化を助ける作用があるため気温の高い地域、
アラブ諸国などでは日常生活に欠かせないスパイスなの
だそうです。
<クミン>セリ科
作用:抗酸化、消化促進、鎮痛、デトックスなど
ずばりカレーの香り!!ですよね。普通のお料理にもこの
スパイスを加えるだけで、エスニック風になりますよね。インド料理
だけではなく、チリコンカン、アフリカのクスクス料理なども。
ビタミン、ミネラル、鉄分などの補給にもよさそうです。
<クローブ>フトモモ科
作用:抗酸化、消化促進、鎮痛、防腐、殺菌、催婬など
クローブの花が咲く前の蕾を摘み取り乾燥させたもので
この蕾の形が釘に似ておりフランス語の「クルウ」が名前の
由来だそうです。臭み消し、ガラムマサラ、お菓子づくり、
ホットワイン、ポマンダーづくりなど用途も幅広いです。
<コリアンダー>セリ科
作用:消化促進、健胃、鎮静、抗菌、駆風など
葉はあの独特な香りがエスニック、アジア料理などに
使われていますよね。私はあの独特な香りが苦手なのですが、
葉とはうって変わって種の方はとっても爽やかな香りがするのです。
今回のカレーにも小さじ2くらい入れました。鎮静作用も
あることから偏頭痛などの時にコリアンダーティーを飲むのも
症状を和らげてくれるかも知れませんね。
<スターアニス>シキミ科
作用:消化促進、健胃、ホルモン作用、鎮静など
私的には中華料理の印象が強いですが、カレーパウダー、
五香粉、ホットワイン、煮込み料理、お菓子づくりと
さまざまなお料理に使われています。ちなみに、
スターアニスとアニス(セリ科)は別物です。
<ターメリック>ショウガ科
作用:健胃、鎮痛、止血、抗炎症、胆汁分泌促進など
別名ウコン、よく「飲む前に飲む」みたいなCMで出てきますよね。
やはり、肝臓強化みたいな働きがあるみたいですね。
貧血や冷え性、のぼせ、不定愁訴などの改善の助けにも。
カレーのあの色はターメリックの色とも言えますね。
ニンニク、ショウガ、ブラックペッパー。
この3つは昔から大好きなスパイスで、毎日のように使う
必須アイテムです(*^_^*)
身体を温めたり、免疫力アップになんて思って使いますが、
どうしてもこの香りを使うと食欲が増してしまう私です。
こうして見てみると、カレーに使われているスパイスは
消化器系に作用のあるものばかりですね。
特にこの季節は、湿気や暑さなどの外的要因からも
身体が疲れてしまって食欲も落ちてしまったりしますが、
そんな時こそ、こんな風にスパイスを使ったお料理を
ササッと作れたらいいなぁなんて思いました。
カレーなんて、特にいろんなスパイスを使えるし、
私みたいに苦手なものが多い人でもカレーの感じなら
大丈夫だったりしますのでね。
今回は初めての挑戦でしたので、かなりの時間が
かかってしまいましたが、次はなんとか大丈夫かなと(^^;)
これを機に、いろいろとスパイス使えるように
研究してみたいと思います(*^_^*)
☆☆☆cocomile メニューのご案内☆☆☆
✿数字を読み解きながらアナタの気づきのお手伝いをいたします。✿
潜在数秘術Ⓡセッションメニュー
✿アロマテラピーってどんなもの?初心者の方のためのプチ講座です。
アロマ1DAY レッスン
ご予約、お問い合わせは、「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。(*^_^*)
☆メルマガ「ここまいる便」配信中
ご登録はこちらから⇒⇒⇒「ここまいる便」登録のご案内
☆cocomile club(ココマイルクラブ)
不登校、登校しぶりのお子さん、ご家族の方と一緒に
ホッと一息つける場所つくりをしています。(*^_^*)
詳しくはこちら⇒⇒⇒ cocomile club (ココマイルクラブ)
cocomile club では 不定期でお話会&ワークショップをしています。
詳しくはこちら⇒⇒⇒ お話会&ワークショップ