ソラマメ レシピ (*^_^*)
今日は、ソラマメを使った
「ソラマメのポタージュ」のレシピを
ご紹介したいと思います。
超我流、そしてポタージュのイメージで
作るという、完全な創作系レシピでございます(笑)
毎年この季節になると、親戚が届けて
くれる指宿産のソラマメ(^_^)
いつもありがとうございますm(_ _)m
そのまま茹でていただくのが
一番おいしい食べ方なんだと思いますが、
実は、ちょっとそれが苦手な私。
でも、なんとかこの季節の旬の食べ物の
エネルギーをいただきたい!!と
試しに作ってみたのが始まりなのですが、
簡単に作れてそれっぽい味にもなり
小分けして冷凍保存すればいつでも食べられるので、
とにかく主婦にとっては便利な使い方
できたなと自画自賛の1品でございます。(笑)
レシピというか、
茹でたソラマメが余ってしまった場合などに
ちょっと煮込めばできるという感じのものです。
良かったらお試しください(^_^)
ではでは、
まずは材料
・少量の塩で茹でたソラマメの皮をむいた状態のもの
・タマネギ
・キノコ類
・バター
・コンソメ粉末
・豆乳または牛乳
・調理用生クリーム
・ブラックペッパー
・ローリエ
量はですね、全て適量で大丈夫です。
ソラマメのきれいな色を出したい時はソラマメ多めで
キノコ類少なめとか、そんな感じですかね。
ちなみに我が家のキノコ類は普段からエノキと
マイタケをミックスしたものを冷凍していて料理の
時に使うのですが、今回もそれを使っております。
マイタケを使うと旨みも風味もいい感じに出てくれます。
1:鍋、もしくは深めのフライパンにバターを入れ
タマネギ、キノコ類を炒めます。
2:炒まったら、水を入れ ソラマメ、コンソメ粉末、
ローリエを入れコトコト煮込みます。
水の量、こんな感じです(笑)
これをコトコト煮込んでゆっくり水分を
蒸発させていきます(煮詰める手前くらいまで)
コンソメでの味付けも水分が蒸発した時に
濃いめの味になるぐらいの加減で大丈夫です。
私は蓋をしてコトコト状態で30分くらい煮込んで
蓋を取り15分くらいコトコトさせ水分を蒸発
させましたが、
これもご自身の加減で大丈夫だと思います。
目安としましては、そらまめがすぐに崩れて
それがスープと混ざって、全体がもったりした状態に
なっていたらOKです!!
3:火をとめてしばらく冷ましてから
ミキサーなどを使って攪拌させます。
こんな感じです。
ペースト状ですね。なるべく粒などが
残らないようにするとポタージュに近づきます(笑)
5:このペーストを小鍋に必要量入れ温めながら
調理用生クリームと豆乳または牛乳で
のばしていきます。これも量はお好みで。
☆調理用の生クリーム(泡立たない生クリーム)
は少量(100ml)のパックで売られているので、
私は先にそちらを入れて、そのあと豆乳で固さを
調整していきます。
ピントが合ってなくて見づらいかも知れませんが
こんな感じです。
仕上げ用に少しだけ生クリームを残しておいて
ポタージュの上に回し入れ、ブラックペッパーを
チョンチョンと振り入れたりしても♪♫
温かいのも冷たいのも両方おいしくいただけますよ。
※小分けして冷凍保存する場合はこんな感じで。
生クリーム、豆乳を入れる前のペースト状の時点で
保存してくださいね。
使う時は、前日に冷蔵庫にうつして、
あとは上記のように鍋で温めながら生クリーム
豆乳などでのばして調整してみてください。
茹でたソラマメは塩味がついておりますし、
ペースト状にする時に少し濃いめに味付けを
していたら、仕上げにブラックペッパーくらいで
味が調えられると思いますが、
もし、薄く感じたりする場合は塩などで
調整してみてください。
春は緑色の食材の色がとってもきれいで
目からも癒やされますね。
昨日は今年初のグリンピースごはんに
ソラマメのポタージュにスナップエンドウの
サラダにと豆づくしの献立になりました(笑)
旬のものを食べて
どんどん免疫力アップしていきましょう!!(^_^)v
☆☆☆cocomile メニューのご案内☆☆☆
✿心地よい香りに包まれながら心も身体もゆったりまったり緩めていきます。✿
アロマトリートメントメニュー
✿「わたしはわたしのままでよかったんだ~」
数字を読み解きながらアナタの気づきのお手伝いをいたします。✿
潜在数秘術Ⓡセッションメニュー
✿アロマテラピーってどんなもの?初心者の方のためのプチ講座です。
アロマ1DAY レッスン
ご予約、お問い合わせは、「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。(*^_^*)